趣味講座「クラシックバレエ入門」 [NHK教育]

1988年にNHK教育テレビで放映された番組です。



皆さん、大型連休はいかがお過ごしでしょうか。

今回は、学研版「平均台運動」のご紹介は一旦休憩して、趣味講座「クラシックバレエ入門」をご紹介したいと思います。
平均台運動にも通じる「しなやかな身のこなし」を身につけようとしたら、クラシックバレエが最適の教材です。
先日は、第42回ローザンヌ国際バレエコンクールで日本の高校生が1位と2位を獲得した、という嬉しいニュースもありました。
その下地は、実は80年代に放映されていた「伝説の番組」であるこの教養番組によって培われていたのかもしれません。
まずは動画(一部画面の乱れがありますが)をご覧下さい。



ご覧になれば、この番組が「伝説の番組」と言われた訳がおわかりいただけるでしょうか。
指導の清水哲太郎先生(松山バレエ団総代表)の、表情を変えない中、胸ポケットのハンカチーフまで利用して説明するちょっと気障なセリフに、多くの視聴者が眩暈を感じたそうです。
後のNHK「サラリーマン・ネオ」にも沢村一樹さん演じる「セクスィー部長」(「パリの散歩道」という曲と共に登場することで知られています)にも通じるものですが、こちらの方が大真面目でやっている分、さらにカルトな世界といえそうです。

モデルのプリマ:森下洋子さんは、実生活でも清水哲太郎さんの奥さんです。二人は、家の中でも日常生活がクラシックバレエそのものなんでしょうね。
nice!(0)  コメント(9)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 9

毒男

伝説の番組ですね!!
改めて見ると、カルトな雰囲気満点ですね。
by 毒男 (2014-05-03 17:05) 

Sei

毒男さん

当時、この番組を見た人なら「あの伝説の番組か」と驚かれると思うのですが、なにぶんにも番組自体マイナーなので、カルトな方の興味しか惹かないようです。
by Sei (2014-05-06 18:18) 

doki

踊りのとき以外は微動だにしない、レオタード姿の女性たちが、清水先生に催眠術で操られているようで、とてもシュールですね。
是非続編や、全編をみてみたいものです。
by doki (2014-09-04 04:20) 

Sei

dokiさん
コメントをありがとうございます。

これはかなりシュールでカルトな教養番組でした。
清水「鉄仮面」先生、魔術師の資格、十分にありそうですね。
by Sei (2014-09-04 19:20) 

さくら

はじめまして
この番組、私が中学生の時に放送されていたもので、私自身、バレエを習っていたので毎週録画して楽しみにみておりました。
大切にしていたビデオを引っ越しの際に紛失してしまい、もう二度と見れないのだと、大変残念に思っておりました。
いまさらですが、もう一度見てみたくなり、ネット上で探していたら、こちらにヒットいたしました。
とっても嬉しかったです。
Seiさまは、すべての映像をお持ちなのでしょうか?
是非、他の回も見せて頂きたいです(^^)
by さくら (2015-04-24 17:54) 

Sei

さくら様

コメントを頂きありがとうございます。
残念ながらすべての映像を録画しているわけではありません。
NHKアーカイブスには保管されているようですが、公開はされてませんね。
どなたかバレエ関係者が保有されているかもしれません。

お役に立てずすいません。

by Sei (2015-04-26 07:16) 

doki

今、Youtubeでこのレッスン動画の全編を見ることが出来ます。
見てみましたが、大変面白く、清水先生のなすがままに動く女性達の美しい踊り、マネキンのように立ち尽くす姿、コーナーも清水さんと森下さんのバレエ解説から、子供達のバレエレッスンなど充実の内容です。

生徒さんたちは、メタリックのグリーンのレオタードを着せられた時、どのように思っていたのでしょうか。
by doki (2016-08-19 23:58) 

jgm

Youtubeでこの番組を観ました。途中、森下洋子先生が自らお手本となってバレエの踊りを見せるのですが、清水先生の解説の時なども、実に自由で優雅な人間らしい仕草や表情なのですが、
一方で、グリーンのレオタード1枚という姿で統一された生徒達は、音楽が流れたり、清水先生に触れられた時以外は表情もポーズも固まったまま動かず、踊りもみな全く同じ動きを同時にする、まさに操り人形。という感じで、なんとも妖しさ満点のレッスンです。

彼女達が「人形」から「人間」へと変わるには、まだまだ精進が必要ということでしょうか。
by jgm (2017-09-09 22:04) 

Sei

jgmさん
コメントをいただき有難うございます。

確かに一種独特な雰囲気の漂う番組でしたね。
youtubeで動画が見れるのですね、私も検索してみましょう。
by Sei (2017-09-10 19:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0