TVK教師の時間「男女平等教育をめぐって」 [TVK]

今日も、TVKの教育番組「教師の時間」からご紹介します。
1985年放映の「男女平等教育をめぐって」として、
小田原市立城南中学校の取り組みをご紹介します。

この頃の「男女平等教育」は、昨今の「ジェンダーフリー教育」のような、
「一切の男女の区別をつけることを禁忌する」というようなものではなく、
「お互いの特性を活かし、助け合う」というものでした。


danjyo_0001.jpgdanjyo_0002.jpgdanjyo_0003.jpg
冒頭。
マラソン大会です。男女一緒に走るのですが、キャーキャー騒ぎながら女子たちが(男子もですが)
こちらに向かって走ってきます。カメラマンはもみくちゃにされて、さぞ幸せだったことでしょう。

danjyo_0004.jpgdanjyo_0005.jpg
女子も男子も、別々に走るのではなく一緒に競争するシーンが、80年代的「男女平等」の象徴でした。

danjyo_0006.jpgdanjyo_0007.jpg
番組では、体育祭の入場行進やフォークダンスの様子を紹介します。
フォークダンスといえば、男女の数が合わない分、「女子役をやらされる男子」というのが痛い存在でした。

danjyo_0008.jpgdanjyo_0009.jpgdanjyo_0010.jpg
マラソンで、山道を駆け抜けていく女子のシーン。小田原付近の山道でしょうか。シャツ出しブルマー姿の女子が多いですね。

danjyo_0011.jpgdanjyo_0012.jpg
女子同士で手をつなぎながら走っている人達もいます。かえって疲れますよね。
この頃の女子は、「妙に仲が良い二人」というのがいました。男子同士では、オエーですが・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0