中学校特別シリーズ「体育教室」跳び箱運動(その1) [NHK教育]

1980年に放映された、中学生向けの保健体育の教育番組「体育教室」の跳び箱運動の回です。



2011年、明けましておめでとうございます。
今年最初にご紹介するのは、NHK中学校特別シリーズ「体育教室」跳び箱運動の回です。
kyoshitsu_tobi001.jpg

雑誌「放送教育」1980年3月号に、この番組を紹介した記事が掲載されています。それによると、この番組の収録はスケジュールを考えて冬休みに行われたそうです。ちょうど今頃の、最も寒い時期に収録されたわけで、大きな温風暖房機を持ち込んだりしながら、春先から初夏の放送に向けて、半袖の体操服で演技をされた東京都文京区立茗台中学校の生徒の皆さんの苦労がしのばれます。
跳び箱運動の女子の部では、腕立て閉脚跳びを練習します。

kyoshitsu_tobi002.JPGkyoshitsu_tobi003.JPGkyoshitsu_tobi004.JPGkyoshitsu_tobi005.JPGkyoshitsu_tobi006.JPG
kyoshitsu_tobi007.JPGkyoshitsu_tobi008.JPGkyoshitsu_tobi009.JPGkyoshitsu_tobi010.JPG
最初に、筑波大学体操部の選手がモデルの演技を見せます。

kyoshitsu_tobi011.JPGkyoshitsu_tobi012.JPGkyoshitsu_tobi013.JPGkyoshitsu_tobi014.JPG
続いて、生徒の演技です。トップバッターは、マット運動に続いて、岩瀬さんが行います。カメラやライトの前で、先頭を切って演技するのは、さぞかし緊張されたことでしょう。

kyoshitsu_tobi015.JPGkyoshitsu_tobi016.JPGkyoshitsu_tobi017.JPGkyoshitsu_tobi018.JPG
岩瀬さんに続いて、庄司さん、前田さん、と続いていきます。これらの生徒は、マット運動の時もそうでしたが、欠点を指摘される、いわゆる「前座」の役回りをしています。マット運動の時もご紹介した、広江さん、堀さん、といった上手な生徒たちは後半に登場するからです。

kyoshitsu_tobi019.JPGkyoshitsu_tobi020.JPGkyoshitsu_tobi021.JPGkyoshitsu_tobi022.JPG
末広さんは、踏み切りが弱く跳び箱の前で止まってしまいました。

kyoshitsu_tobi023.JPGkyoshitsu_tobi024.JPGkyoshitsu_tobi025.JPGkyoshitsu_tobi026.JPG
「前座」役の生徒たちは、なかなか綺麗なフォームで跳び箱を跳ぶことが出来ません。

kyoshitsu_tobi027.JPGkyoshitsu_tobi028.JPGkyoshitsu_tobi029.JPGkyoshitsu_tobi030.JPG
鈴木さんも踏み切りが弱く、跳び箱から落下してしまいます。

kyoshitsu_tobi031.JPGkyoshitsu_tobi032.JPGkyoshitsu_tobi033.JPG
指導するのは、筑波大学教授(当時)の中島光廣先生です。
前半の生徒たちの演技の悪い点を補正するために、「分習」を行って、改善していこうというわけです。

kyoshitsu_tobi034.JPGkyoshitsu_tobi035.JPGkyoshitsu_tobi036.JPGkyoshitsu_tobi037.JPG
最初の分習は、マット上での切り返しの練習です。マットの上で、足を跳ね上げ、両手で突き放すことにより、跳び箱に手を突いた時の跳ね上げを練習します。まず、モデルの選手たちが模範演技を見せます。

kyoshitsu_tobi038.JPGkyoshitsu_tobi039.JPG
モデルの演技を見守る生徒たち。この回は、演技待ちの生徒たちを映したシーンが何度か挿入されています。

kyoshitsu_tobi040.JPGkyoshitsu_tobi041.JPGkyoshitsu_tobi042.JPGkyoshitsu_tobi043.JPG
いよいよ生徒の練習です。ここでも、トップバッターは岩瀬さん。少し跳ね上げが弱いですが、無難にこなしていきます。

kyoshitsu_tobi044.JPGkyoshitsu_tobi045.JPGkyoshitsu_tobi046.JPGkyoshitsu_tobi047.JPGkyoshitsu_tobi048.JPGkyoshitsu_tobi049.JPGkyoshitsu_tobi050.JPGkyoshitsu_tobi051.JPG
次の生徒は、小松さん。マットの上で足を滑らせ、転倒してしまいますが、気を取り直して演技を続けます。この番組は、こういった「失敗シーン」もカットせずに放送しているため、リアルな体育授業の雰囲気が伝わってきます。

kyoshitsu_tobi052.JPGkyoshitsu_tobi053.JPGkyoshitsu_tobi054.JPG
kyoshitsu_tobi055.JPGkyoshitsu_tobi056.JPGkyoshitsu_tobi057.JPGkyoshitsu_tobi058.JPG
次々に、生徒たちが切り返しの練習をしていきます。

上手な生徒さんたちは、このあと後半の分習から登場します。この続きの部分は、また次の機会に記事にしたいと思います。
nice!(0)  コメント(3)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 3

とんち番長

お久しぶりです
今年もよろしくお願いします。

このシリーズいいですね。個人的には、マット運動で躍動していた広江さんの跳び箱の演技を見てみたいです。
by とんち番長 (2011-01-05 02:44) 

毒男

この番組、真冬の体育館で収録されたんですか!
驚きです。
生徒さんたちも、よくこんな薄着で頑張りましたね。今どきの中学生と根性が違います。
by 毒男 (2011-01-06 15:22) 

Sei

とんち番長さん、本年もよろしくお願いします
ご指摘の広江さんは、残念ながら前半の前座シーンには出てきません。「生徒達が練習を経て、上達した」後半の場面に登場します。最初から登場してしまうと、努力の過程が描けないため、運動神経の良い生徒は後半にしか登場しません。

毒男さん、そうですちょうど今頃の真冬に収録されたそうです。暖を取るために休憩したりしたそうです。冬用のジャージ姿では、体の動きがよくわからないですので、夏用の服装は必須なんでしょうね。ドラマの世界では、冬に夏のシーンを撮ることは結構多いと聞きます。


by Sei (2011-01-08 06:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0