Spartakiada 1985 - Poupata/ Michal David [youtubeから]

youtubeの動画「Spartakiada 1985 - Poupata/ Michal David」をご紹介します。


    今回はyoutubeから、1985年のチェコ共和国(当時はチェコスロヴァキア共和国)の集団演技の映像をご紹介したいと思います。



Spartakiadaとは、日本語に訳すと「体育祭」になります。
集団演技で着用している赤と白のレオタードは、数十年にわたり不変のデザインだそうです。
日本の体育授業における濃紺ブルマーのような位置付けでしょうね。

どこの国にも、その国ならではの衣料文化というものがあります。
nice!(0)  コメント(4) 

nice! 0

コメント 4

田舎帝王

数十年間レオタードでダンスを踊らされていたと言う事は、娘のレオタード姿を見て、学生時代を懐かしむ母親も居た事でしょうね。
by 田舎帝王 (2017-09-09 05:52) 

Sei

田舎帝王さん
コメントを頂きありがとうございます。

おそらくそうでしょう。自分の青春時代が娘の代に引き継がれていくのを見ることは感慨深いものだと思います。

何にせよ、「伝統」というものは大切なものですね。
by Sei (2017-09-09 06:16) 

力犬通

チェコの「スパルタキアード」ですね。日本の国体みたいなものらしいのですが五年に一度(今はない)らしいですね。マスゲームでは結構有名らしいです。
1975年の大会を見ますと女子は日本でいうBを着用してますね。
赤い色が好きなのは共産圏らしいですが。
by 力犬通 (2017-12-23 15:15) 

Sei

力犬通様

ご無沙汰していおります。
コメントを頂きありがとうございます。

共産圏国家では、スパルタキアードのようなマスゲームや総体が盛んですね。ナチス時代のヒトラーを真似たのかもしれません。

そういう習慣が徐々に無くなっていくのは、きっと彼の国の人達も少し寂しい気持ちを抱いているのではないでしょうか。
by Sei (2017-12-25 04:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。