中学校体育実技指導 学習指導のポイント「バドミントン」その1 [AVN]

オーディオビジュアルネットワーク(AVN)社が1992年に制作した「中学校体育実技指導 学習指導のポイント」から、「バドミントン」その1をご紹介します。

今年も残すところあと10日足らずとなってきました。

「自ら選び、学ぶ意欲を育てる。新しい授業のあり方を示す画期的な映像教材」と銘打って、AVNが学校向けに制作した「中学校体育実技指導」全13巻シリーズ。

今回は、そのうちの「バドミントン」の練習のシーンをご紹介します。
実技をするのは、東京都小平市立第四中学校東京都練馬区立石神井南中学校のみなさんです。尚、音声は今回ご紹介する動画には収録しておらず、BGMとなります。



みんなで和気あいあいと練習するシーンが、90年代的ですね。
nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

ヨット

なごやかかというか、おおらかというか。
こういう雰囲気の活動はいいですね。
男子の短パンの色は替えるべき。
by ヨット (2013-12-22 13:42) 

ルーザー

バドミントンは手軽に出来るスポーツ、悪く言えば誰でも出来るスポーツ?
中学の頃バドミントン部のメンツを見て、
「運動神経の無い奴が入る部だ」と言っていた矢先に、 ※少人数の仲間内で言っていただけ
前述のみかりん(バドミントン部)に遣られました。

水泳は2週だと思っていましたがよく見たら1回きりでしたね。
突然先生が 「今度うちのクラスでAVNの体育教材ビデオの水泳を撮ることになった。」
と言い出したら女子生徒たちはどんな反応をしたんでしょうね。
ブルマは日常になっていたからそういう意味で特別構えることは無かったと思いますが、
さすがに水着はこの時代でもエロいものという認識だったんじゃないですか。
世に出回る作品の撮影に一般の生徒がホントよく応じたなと思います。

とんち番長様
お返事遅れて申し訳ございません。
あのレベルの話はなかなか出来ないと思いますが、
普段のコメントも少し捻りを入れているつもりなので、そこで楽しんでいただければ幸いです。
by ルーザー (2013-12-22 17:44) 

Sei

ヨットさん
コメントを頂き有難うございます。

カメラの前でも自然に和気あいあいな雰囲気が「教育ビデオ」という堅さを感じさせませんね。
日本人の意識が80年代以前とはかなり違って見えます。
by Sei (2013-12-23 07:40) 

Sei

ルーザーさん
コメントを有難うございます。

水泳は短編で終ってしまい申し訳ありません。
保存していた動画部分が少なかったもので・・・
それにこの時期に見ると、寒そうな感じがしたので一回限りでした。

教材ビデオのモデルになる、ということを先生に言われた時の生徒さんたちのリアクションは想像すると興味深いですね。
もっとも90年代の皆さんは、あまり苦にせず役をこなしているように見えます。

by Sei (2013-12-23 07:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0