中学校特別シリーズ「体育教室」平均台運動(その5) [NHK教育]

「体育教室」平均台運動の回から、平均台への上がり方・下り方の練習風景です。

飛行機の操縦で一番難しいのが離陸・着陸であるのと同様、平均台の演技の中でも最初に高さ120cmの台に乗る「上がり方」と、その高い台から綺麗にマットの上に降りる「下り方」は難しい単元です。
モデルの筑波大学生たちの演技を見ながら、生徒のみなさんが練習しています。

nhhei01.JPGnhhei02.JPGnhhei03.JPG
最初は、モデルの大学生・金山さんの模範演技です。
平均台の横から両手をついて台に上がります。

nhhei04.JPGnhhei05.JPGnhhei06.JPG
片足を振り上げて、台を後ろに着地しています。

nhhei07.JPGnhhei08.JPGnhhei09.JPG
続いて、モデルの大学生・福田さんの模範演技です。
平均台に平行な方向から片足を軸に立ち上がります。

nhhe10.JPGnhhe11.JPGnhhe12.JPG
伸身1/2捻りで台のほうを向きながら着地しています。

nhhe13.JPG
再び模範演技を見せるのは金山さん。

nhhe14.JPGnhhe15.JPG
nhhe16.JPGnhhe17.JPG
両足開脚で台に上がり、方向転換してV字バランスのポーズを取って立ち上がります。

nhhe18.JPGnhhe19.JPGnhhe20.JPG
倒立支持から、平均台の横に着地しています。

nhhe21.JPGnhhe22.JPGnhhe23.JPG
nhhe24.JPGnhhe25.JPGnhhe26.JPG
生徒のトップを切って演技をするのは、広江さんです。
平均台の横から両足を揃えて上がりますが、勢いあまって落下寸前になっています。両手を大きく動かしてバランスを保ち、なんとか落下はまぬがれます。

nhhe27.JPGnhhe28.JPGnhhe29.JPG
nhhe30.JPGnhhe31.JPGnhhe32.JPG
nhhe33.JPGnhhe34.JPGnhhe35.JPG
気を取り直して正面に向き直った広江さん。
「側方倒立回転1/2捻り」という、モデルの大学生もやらなかった高度な技で着地します。台への上がりでは失敗しかけましたが、着地では体育模範生の面目躍如です。

nhhe36.JPGnhhe37.JPGnhhe38.JPG
続いて演技をする生徒は野村さん。平均台に平行に走って片足で台に上がります。

nhhe39.JPGnhhe40.JPG
nhhe41.JPGnhhe42.JPG
空中で体を抱え込みながら着地しました。

nhhe43.JPGnhhe44.JPG
nhhe45.JPGnhhe46.JPG
最後に演技をするのは、同姓の野村さん。両足を広げ、台に上がります。

nhhe47.JPGnhhe48.JPGnhhe49.JPG
nhhe50.JPGnhhe51.JPGnhhe52.JPG
空中で、両足を大きく開脚しながら着地します。

次回は、組合せの演技の練習風景をご紹介します。
nice!(2)  コメント(36)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 36

トドラー

いよいよ、生徒さんたちも高い台での演技に入りましたね。
そのトップバッターはいつもの岩瀬さんではなく模範生の広江さんということが、高い台での演技の難しさを示しているようです。
by トドラー (2012-02-04 10:08) 

毒男

カメラの前で緊張したでしょうね。
自分はとてもこんなに上手く出来ません。脱帽します。
by 毒男 (2012-02-04 21:22) 

ゼッケンファン

レオタードの大学生たちの演技を体操服ブルマ姿で直立して見守る中学生たちの対比がいい感じですね。
by ゼッケンファン (2012-02-05 06:48) 

Sei

トドラーさま

そう言われて初めて、これが高い平均台での生徒の最初の演技だということに気がつきました。

ある程度以上の技量がないと、テレビカメラの前で高い台の演技は困難だったことでしょうね。
by Sei (2012-02-05 08:25) 

Sei

毒男さま

自分の順番が回ってくるまでの時間は緊張したことだと思います。
無論、私もカメラの前では難易度の高い演技はできません。
by Sei (2012-02-05 08:26) 

Sei

ゼッケンファンさま

赤と白のコントラストが目に鮮やかですね。
by Sei (2012-02-05 08:27) 

konata

(女子の器械運動{道和書院刊}から見て)
大学生の金山さんは上がり方は閉脚上がりで下り方は伸身の飛び下り
福田さんは上がり方はちょっとわかりませんが下り方は伸身の1/2ひねり下り
金山さんの2回目は開脚上がりから腕立て下向き下り系
広江さんはごく普通の閉脚上がり(初の高い台からで緊張したからか落ちかけるも持ちこたえた)から
側方倒立回転とび1/2捻り下りは通称ロンダート下りと呼ばれ、平均台運動の下り方で最も難しい下り方です。
(実演した大学生もやらなかったのを見ても難しさがわかる)
野村さん1人目は恐らく片足跳び上がりと言われる上がり技から屈伸抱え込みのとび下りですね
野村さん2人目は閉脚上がりからの開脚しての跳び下りでしょう
側方倒立回転系の下り方は最も難度が高く、大学生がやらなかったのに目の前で広江さんが
やって見せた点からしても、この人この学校の器械体操部員の回し者じゃないの?と思えたのは自分だけでしょうか。
広江さんの下り方は使うのは当然ですが、本来セーフティマットを置かないと危なくて下りれない技もある中で
ロングマット折り曲げの2枚重ねだけで下りてる点では相当着地の衝撃もあって着地時のマットが「ドスン!」と言う
音が聞こえてきそうです。
福田さんの着地でマットがめり込んだ痕が広江さんや野村さんの一人目まで残っていて、
そこへ広江さんや野村さんがそのめり込んだ痕めがけて着地で踏みつけてるあたりもいいですね。
広江さんのマットを足元が半分めり込んで着地したところが鮮やかでした。
広江さんの着地ポーズが着地したとこより後ろになったのもマットの衝撃でバウンドしたか後ろに行ったのかだと思います。
何気に終わった後にカメラが回ってるのにブルマを直す所がいいですね。
野村さんの下り方ですが、衝撃を抑えようと必死にしゃがんで踏ん張ってるようですが、こんなロングマット
重ねただけの薄いマットでやりすぎると靭帯をやるなど膝を壊す可能性もあって逆に危険だと
器械体操をやっていたのが言っていて、セーフティマットを敷いて膝を伸ばして柔らかく足を揃えて着地した方のがいいようです。
特に金山さんは1枚マットだけの平均台の横で着地ですから衝撃もあって相当痛かったと思います。
マット自体がクッションがある柔らかいタイプだったかも知れませんが。
by konata (2012-02-05 19:21) 

トドラー

いやー、konataさんの観察力で解説頂くと、いろいろ新しい発見がありますね。
まず、普通のマット運動に使うようなマットを二枚重ねにしただけでは、着地の衝撃は大きかったかも知れませんね。
実際、ロンダートで着地した広江さんが一度バウンドしていることからもわかります。
広江さんはこの中学校の体操部だったのでしょうか?確かに生徒の中では群を抜いていますが、ターンの場面での落下シーンや、今回の台への上がりの演技などで、勢い余ったシーンが目につきます(それだけ、ダイナミックに演技している証拠かも知れませんが)
カメラが回っているのにブルマの裾直しはいいですね!激しい運動で、それだけ着衣が乱れたのでしょう。
konataさんのご意見、もっとお聞きしたく思いました。
by トドラー (2012-02-05 21:30) 

ゼッケンファン

私も討論に参加させて下さい。
演技をした生徒の中で、両野村さんは普通レベルの生徒だと思われます。
が、高い平均台で最初かつ高難度の下り技、しかもカメラの前で、寒い中(冬休みの収録とか)、プレッシャーをはねのけて見事成功した広江さんは器械体操部員だと思います。
大学生たちの演技を見守る姿も、両足をピタッとつけた直立の美しい姿勢で、これも彼女が体操部員であることの傍証ではないでしょうか。
by ゼッケンファン (2012-02-05 22:25) 

毒男

私は、跳び箱運動で使用したセーフティマットを何故平均台運動で使わなかったかについて、konata様の見解をお聞きしたいです。
宜しくお願い申しあげます。
by 毒男 (2012-02-06 08:10) 

ゼッケンファン

確かに跳び箱運動ではセーフティマットを使ってますね。
これは跳び箱を跳び損なって落下した生徒の防護のためでしょう。実際、失敗して落下した生徒がいます。
体育館シューズをはいた状態で着地すると、音は「パフッ」という乾いた音でしょうか。足はかなり沈み込んでいます。
一方平均台で着地した広江さんたちは「ドン」という感じで着地音も大きかったのではないでしょうか。見るとマットは二枚重ねでなく一枚ですね。かなりの衝撃だったと思われます。
by ゼッケンファン (2012-02-06 19:11) 

konata

跳び箱運動の方ではそれほど高度な跳び方をしていない普通の閉脚跳びなのに、
なぜか跳び箱の着地にはセーフティマットでしたが、滑って落ちてる生徒
もいたので、万一の落下した場合の安全策で敷いたのではないでしょうか。
(某人気アイドルグループの運動会で跳び箱競技でも着地はセーフティマットでしたが、
これは学校用の跳び箱よりも高い跳び箱を使うための安全策)
跳び箱でセーフティマットを敷くとすれば、台上前転(マットだけで着地が多い跳び方だが
「女子の器械運動」[道和書院刊]では台上前転もセーフティマットで着地していました)か
側方倒立回転跳びか首(頭)はね跳びか腕立て前転跳びと言った回転系の跳び方だと思います。
(例外である体育動画での跳び箱運動の実演で腕立て前転跳びをマット3枚重ねに敷いて
着地してたり京都市の学校教育サイトの体育動画で側方倒立回転跳びを
2枚重ねのカラーマットで着地してます)
「女子の器械運動」[道和書院刊]の平均台運動の中でも下り技で「1.2mの高さの平均台の
下り技ではセーフティマットを使用して安全を配慮して行う」と書かれてますから
平均台運動の着地は全てセーフティマットですが、着地でセーフティマットがV字に激しく
めり込んでいるので、1.2mの高さの平均台の着地がどれだけ衝撃が凄いかマットの
食い込み方から見てもわかりますね。
(自分はその白いセーフティマットが激しくめり込みした着地の所が好きなんですが)
ただ平均台運動でも例外があって、高校生の体育実技本であるマイスポーツ(大修館書店刊)の
器械運動の平均台運動は下り技の着地にセーフティマットを使ってませんでした。
側方倒立回転下りと広江さんがやった側方倒立1/4ひねり下りもあるのですが、着地に
セーフティマットは使わずマット運動用のマットで着地してますが、足のめり込みが
かなりあるので2枚に重ねたマットで着地してるのかと思います。
恐らくここの場合は高度な下り技は実演するつもりがなくて、普通の跳び下り技だけと
考えてセーフティマットは敷かないで着地箇所はロングマットを折り曲げた2枚重ねに
したんだろうと思います。学研さんの平均台運動もマットは折り曲げた敷き方で大体同じでしたし。
それなのに広江さんは2枚重ねの薄いマットだと言うのにセーフティマットも敷かないで
最難度の下り技である側方倒立1/4ひねり下りをしてマットにバウンドしながらも着地を
決めた地点でこの人体育の優等生どころか学校の器械体操部員か
器械体操のクラブに通ってるからじゃないのかと思えました。
大学生が模範演技したのとレベルの越えた下り技をして普通なら怒られものでしょうけど、
まさに私は大学生のそれ以上の下り技出来ますと自分の意思でやったのかなと思いました。
ルドラーさんかな?マット1枚で着地しているとありますが、大学生で実演した平均台の横に
着地した下り技は1枚だけのマット(大学生は相当痛かったんじゃ・・)ですが、広江さんが
着地している所はロングマットを折り曲げた2枚敷きです。台の端にマットが折り曲げてある
のがよくわかると思います。
ただ敷いたマットの耳をしまってなかったりとかなり疎かになってますね。
あと台の横は真っ白なので恐らく新品に近いやつなのに着地箇所は汚れた使い込まれた
タイプがいいですね。
(学研さんのは布のしわからしてかなり使い込まれたマットに見える)
1人目に大学生が実演して着地で足を踏みつけたマットの食い込み
しためり込み痕が広江さん含めた生徒の演技までくっきり残っていたのと、広江さん含めて
めり込み痕に着地に踏みつけていたのでしっかり最後まで着地の食い込み痕が残っていました。
マットの食い込みからしてマットの中のウレタンが柔らかいタイプなのかと思います。
(学研さんのも柔らかいタイプだから足がマットにめり込んでいる)
by konata (2012-02-07 06:31) 

konata

ちょっと長くなりましたので分けて書かせていただきます。
私の中学校当時に体育でバスケットやっている自分たちの隣で女子は平均台運動をやっていました。
私ははしかを患って病み上がりだったので見学だったんですが、その時の女子の平均台運動の
マットの敷き方は横は2枚重ねの4枚に台の下にセーフティマットで、着地箇所は
1枚敷きのマットにセーフティマットにその上にさらにマットを敷く敷き方でした。
女子たちが下り技の練習をしていて、女子のブルマを見ながら着地でマットをめり込ます所を
じっと見ていました。
女子が踏みつけた足のにおいがしみついたマットのにおいをかぎたくて体育倉庫に入り込んで
使ったであろうセーフティマットのにおいをかいで夜はそれで抜いた中学校の思い出です。
by konata (2012-02-07 06:45) 

マット好き

konataさん同様、マットにいろいろな想いを持つマット好きと申します

マットの同じ場所が着地点に集中するんですね

特に、正面から抱え込み跳びのような技で降りる場合、無意識に前の人が降りた着地点に降りようとするのかも知れませんね。

ところでkonataさんはこの番組に登場する生徒さんの誰が一番印象深いですか?できれば他の方もお教えいただければ嬉しいです。
人によって着眼点が異なると思いますので…
by マット好き (2012-02-07 20:06) 

konata

両方の野村さんも金山さんが着地で作ったマットのめり込み痕を、広江さんが更に踏みつけた
ところへ見事に素足をマットを落としてますね。
2人とも同じ踏みつけた所へ狙ったかのように。広江さんについで印象に残りました。
ただ反面二人とも見ていると印象深い以前に危険な着地に見えます。
2枚だけでしかも薄いマット運動用のマットなのに膝だけで衝撃を抑えながら踏ん張って
いきんで着地するのは逆に衝撃で膝の半月板を損傷したり最悪の場合靭帯を切るといった
膝が壊れるような大きなけがにつながるほど危険。
こういう膝だけで衝撃を抑えようとしてるのが大きな怪我になるから高い平均台の着地は
セーフティマットを敷いて行うことという所以です。セーフティマットなら
ウレタンが厚い分それだけクッションがあるわけですし。
器械運動系は一歩間違えると大きな怪我になるようなものですし、ましてや
高い平均台を薄いマットだけの無謀さで大学生でさえやらなかった平均台運動中で最も
高度技をやった広江さんは、ある意味評価できる反面普通なら怪我するから無謀な事は
しちゃダメと怒られものだと思います。
友人で体育教師をやってる人にも見せましたが、2枚だけ重ねた薄い体育マットなのに
広江さんのロンダード下りはあまりに無謀すぎるし、何で下りる技の練習でもいいから大学生も
生徒も着地箇所にセーフティマット敷かせないの?が一声で、高い台でのポーズの
練習の段階から何で敷かせないのも危険過ぎると言っていました。
友人がこの番組の指導で出ていたとしたら、まずやる前の段階で台の下と着地箇所に
セーフティマットを敷かせるでしょうし、広江さんがもし大学生以上の降り技私は
できるからやらせてと言おうが高度技はさせないでちょっとそれは待ってくれと実演した下り技を嫌でもやらすでしょう。
どうしても大学生より高度な下り方できるからやりたいというならその後のに出るで
あろう組み合わせ演技の時にやれと言うはずです。セーフティマット厚く敷かせるとか彼女の無謀な
高度技のためにそれなりに準備させて。無茶なことして怪我させたら元の子もありませんし。
次からの組み合わせ技で再びマットに着地する下り技が見られると思いますが、広江さんら生徒はどのような
演技をするか期待を込めたいですね。
by konata (2012-02-09 11:36) 

ゼッケンファン

えーっと、自分は上壁さんが一番印象深いです。
by ゼッケンファン (2012-02-09 19:15) 

トドラー

konataさん、指導的見地からのご意見同意します。
さて自分が一番印象深い生徒さんは、やはり広江さんですね。
高度な着地技を決めたり、思い切ってターンにチャレンジしたり、単なる教育番組のモブキャラ以上に遥かに目立っています。
by トドラー (2012-02-09 21:31) 

konata

広江さんは平均台運動の前のマット運動と跳び箱運動から彼女の実力の演技を見せていますから、
マット運動と跳び箱運動では指導される前半の生徒達の演技者よりも後の方の演技で
見せる要員になってましたね。
広江さんの跳び箱運動では助走が女子特有のあまりたよりない助走でもきっちり跳べる所は
跳んで見せて着地もきちんと決めていますし、
着地で足を食い込みした白いセーフティマットの白い布のしわとウレタン地の逆立ち方が
これが平均台運動の着地だったら素足を食い込ませた布のしわとマットのウレタンの立ち方に
凄いエロチックなマットの音を立てて下りていただろうと思いましたね。
広江さんの着地で素足を食い込ませた後のマットのにおいをかぎたくなりますね。
広江さん以外に印象的な人では生徒ではなく実演している大学生の体操部員の福田さん
に挙げたいです。
下り技である1回捻り下りの空中局面をよく見るとレオタードからお尻がはみ出ている
所をくっきり撮られています。
その後の着地ポーズで、レオタードから両方食い込み気味に少しはみ出ている尻を見事に
見せてしっかりマットを足にめり込ませています。
次の金山さんの2回目の演技で横のマットにいる時にも福田さんが着地でめり込んだマットの
痕が残っていて、それを高度技の広江さんがそこを目がけて着地して豪快なマットのめり込み。
マット好きなら福田さんと広江さんのめり込ました痕のマットのにおいをかぎたくなりますね。
セーフティマットならなおよかったはず。
by konata (2012-02-10 01:41) 

マット好き

konataさん、みなさん
ご意見ありがとうございます。
私も同じく広江さんですね。
http://sei2010.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2cd/sei2010/nhkhei3_45-100db.JPG
この写真で見せている、彼女の足裏が、着地の際マットに
「バフッ」
とめり込んだかと思うと、興奮してしまいます。

by マット好き (2012-02-10 04:57) 

konata

マット好きさんありがとうございます
ただ広江さんがパフッとマットの音を立てて着地してるのはセーフティマットを敷いている
跳び箱運動だろうと思います。
セーフティマットがボフッとかパフッと言うマット音を立てるのはマットの中のウレタン地
からマット横の空気穴に空気が抜けるのでそんなマット音をするからです。
平均台運動の着地からするマット音で考えたら、金山さんがの1回目の演技の着地がドン!で、
2回目は1枚だけのマットへ着地してるのでさらに大きな音でしょうし、捻り下りの福田さんも
痕が出来る程凄いめり込みからしてドン!と相当凄いマットの音を立てていたでしょう。
そして広江さんはあんな側方倒立から捻りも入れて高い平均台で下りたんでは2枚重ね
だけのマットに着地にしかもめり込んで着地後にバウンドしてるので、推定からして
ドシン!ドン!かドスン!ドン!と2回も豪快なマット音を立てて体育館中が地響きの
ようなマット音を立てたと思います。
仮にセーフティマットで着地したら風船が割れる時みたいにポン!と言う盛大な音を立てます。
(中のウレタン地の次第で音も違い、マットで着地したと同じ音にもなる)
前に中学生の体操競技大会のビデオで着地がセーフティマットの大会のがあって、着地で
セーフティマットが風船が割れる時みたいなポン!と大きな音を立てて凄い食い込みの
白い布のしわに足をめり込ませた着地ポーズがエロかったのを覚えています。
by konata (2012-02-10 12:41) 

マット好き

konataさんありがとうございます。
>広江さんがパフッとマットの音を立てて着地してるのはセーフティマットを
>敷いている跳び箱運動だろうと思います

マットの着地音は、極めて重要な萌え要素ですね。(私には・・・特殊ですいません)
広江さんのセーフティーマットでの着地シーン
http://sei2010.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2cd/sei2010/nhk-tobi072-156dc.jpg
は、足がすっかりマットに沈み込み、体もS字を描いていて美しいです。
http://sei2010.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2cd/sei2010/nhk-tobi042-df367.jpg
こちらも広江さんですが、セーフティーマットでは足が沈み込みすぎて歩き出すのが大変だったのではないでしょうか。
いずれも良い場面ですが、裸足であればもっと良かったのにと悔やまれます。
一方平均台では、
http://sei2010.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2cd/sei2010/nhk_hei11-ff20f.JPG
低い平均台の端から軽くジャンプして着地するシーン。
http://sei2010.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_2cd/sei2010/nhkhei3_40-6952c.JPG
ターンに失敗して、左足をついてしまうシーン。
これらの時は、軽めの
「ダン」
という音がしたんじゃないかと想像します。

全編を通じて登場回数の多い広江さんですが、スタッフの中にも私たちと同じようなマットファンがいたかもしれません。
by マット好き (2012-02-10 17:28) 

konata

しかし広江さんが自分たちが実演したのより高度技の下り技をされてしまったのを見られては、
実演している金山さんや福田さんの大学生の方からすれば、実演したのにこんな下り技やられて
体操部員の大学生は面目丸つぶれでしょうね。
広江さんが高度技の下り技をするのを見ているだけの大学生からすれば、「えっ!この人
平均台運動で一番難度が高い下り技出来るの?!」とただ何気なく見ているように見えても
広江さんの演技に2人は内心驚きだったんだろうと思いますよ。
出ている生徒の方から見た目では「さすが広江さん凄い!」と思ってるでしょうし、
サイトで広江さんの着地したマットに食い込みを見ているマット好き マットフェチ的に
マットが好きな方ならあの食い込んだマットと足のにおいの染み着いたマットのにおいを
かいで見たいだろうと思いますよね。
着地で食い込みした所は格好ねズリネタですよ。
しかし広江さんに高度技をやられて実演の面目丸つぶれの大学生は次の組み合わせ技の
時に魅せてくれるか?。はたまた広江さんがさらにフェチ的に演技で大学生を返り討ちか?
再び下り技でマット着地が見られるであろう組み合わせ技に期待です。
by konata (2012-02-10 20:26) 

Cat's Eye

konataさん マット好きさん
はじめまして、Cat's Eyeと申します。
以前マット運動の時にコメントして以来、こちらに来させていただきました。
お見知りおきの程よろしくお願いします。

平均台からマットへの着地音もさることながら、汗の匂いもポイントなのではないでしょうか。
マット運動、跳び箱運動では後半にのみ登場した広江さんですが、平均台では冒頭のシーンから登場し、かなり疲れていたのではないでしょうか。
(同じ演技をするとしても、カメラに映る場合はリハーサルもするでしょうし、緊張も高くなりますので疲労も増します)
その疲れが、最初のターンでの失敗だったり、高い台への上がりでバランスを崩しかけたシーンに表れていると思います。
そんなサンドバッグ状態で疲れていた彼女は、他の生徒の何倍も汗をかいていたことでしょう。側転でめくれあがった体操服が、そのまま降りてこないところを見ると、汗で体操服が貼りついていたのかもしれません。

高い台からロンダートを決めて着地したマットの二箇所(バウンドしているので)には、そんな広江さんの汗が染み込んでいるかも知れません。
by Cat's Eye (2012-02-10 20:34) 

konata

Cats'eyeさま
広江さんはそのバウンドしながらマットに食い込み着地した後に、めり込んだマットの上で
カメラが回ってるのに彼女はブルマの裾に指を入れていわゆる食い込み直しを堂々と
やってるのですが、これは平均台は普通セーフティマット敷くのにそんな薄いマットで
下りてくれなんてと彼女なりに見せた抵抗じゃないかなと思いました。
1.2mの高さの平均台で倒立しながらマットに着地しているので、着地した彼女の足は
彼女の身長も合わせたら2.7~2.8m(広江さんの身長が150~160cmと仮定して)近い高さから
素足のまんまマットに叩きつけられてるんですから、かなり痛いはずでバウンド
前に福田さんが食い込みしたマット痕に見事にめり込ませた時はマットがあるとは言え
足の裏からは激痛だと思います。ただ苦痛に歪める顔すら見せないできちんと着地
のポーズを決めて最後にさりげなくブルマの食い込み直しを見せるあたりは着地したマットの
食い込みもいいけどブルマの食い込みもいいでしょと広江さんらしい演出に見えました。
by konata (2012-02-11 04:01) 

マット好き

Cat's Eyeさん、はじめまして。
なるほど、確かに広江さんの疲労はかなりのものだったかも知れませんね。
この番組、編集されてテレビで放映された部分が20分ということは、練習やリハーサル、NGでカットされた分を含めば二時間ぐらいかかっているはずです。普通の体育授業は45分ぐらいですから数倍です。
そんな中、生徒の中で模範生としての演技を期待され、マットや跳び箱と違い冒頭の走行シーンから酷使された広江さんはターンの頃にはかなり発汗し、落下したシーンも汗で足を滑らせてしまったせいかも知れませんね。
下り方でのロンダート、当時ハイビジョンカメラがあれば、飛び散る広江さんの汗が映ったかも知れません。
konataさんのおっしゃる、食い込み直しは、彼女の抵抗とも見えますし、また疲労していた彼女が演技を終えて緊張が弛緩してつい見せてしまったしぐさとも思えました。
by マット好き (2012-02-11 06:31) 

konata

広江さんの演技してる目線で見てるとこうだと思います。
演技中はいくら体育優等生扱いとは言え、内心「先生、セーフティマット敷いて
高い台から普通のマットなんて重ねていても怖くて下りれない」と言いたい気分だったはず。
でも指名されてやらされてるのだから仕方ないからとそんならそこで「大学生はあんな下り方しか
できないんだ!私ならもっと上の下り方できる!」と自分の意志でロンダート下りを慣行したのでしょう。
マットに着地で激しく食い込みしながら素足を叩きつけられた時は「足痛た!」と
マットに叩き付けられて苦悶の表情は表に出なくても相当痛かったはず。
着地を決めてポーズの時に「金山さん・福田さんごめんなさい。自分勝手に高度な下り技
だしちゃって」と思っていたでしょう。
マットが好きな人は食い込んだ足元で抜いてるのかな?とかもありそう。
そして演技でブルマから食い込んでしまって「あっブルマが食い込んだ!」ととっさに直してマットを降りたのでしょう。
by konata (2012-02-11 19:41) 

ゼッケンフェチ

「あっブルマが食い込んだ!」

名台詞ですね。
昔、「あっ!キリンも象も氷になった!」というウルトラマン80の回がありましたが、体育教室80では広江さんのその台詞が決め手ですね!
by ゼッケンフェチ (2012-02-12 16:17) 

Cat's Eye

「あっブルマが食い込んだ!」
これ、konataさんだけでなく、私もかなり興奮したシーンでありました。
広江さんはいろんなシーンで「ブルマ直し」をしてるようです
以前某所で動画をいただいたので、そこからキャプチャを切り出して「Bの残照情報交流掲示板」に何枚かアップして見ました。
ご覧ください。

by Cat's Eye (2012-02-12 21:07) 

ぶらもと

はじめまして、コメントしました。ブルマー器械体操は青春感じます。
その他のブルマー画像とありますか?
by ぶらもと (2012-11-02 00:12) 

広江Love

http://www.youtube.com/watch?v=z7DTfh4Xs_g
広江さんのロンダード下りの動画ありました。
ドン!と激しく食い込みしてマットに着地した後にブルマの食い込みを
直していたと思ってましたが、どうやら手はブルマではなくシャツにいって
いるようで、恐らく倒立したのでずれたシャツを直したためで、後ろに手を
回していたからブルマを直していたかのように見えたようです。
by 広江Love (2013-02-25 21:29) 

マット好き

広江Loveさんありがとうございます。
確かに、解説通り、ブルマ直しではなくシャツ直しのように見えますね。

後方に走って戻った広江さんを目で追うと、その後あらためてシャツ直ししていますね。

マット運動でもそうでしたが、広江さんは体操服がよくめくれあがって、それを気にしていたのかもしれません。

いずれにせよ、最初に着地した勢いが大きくてバウンドしていますね。
これがセーフティーマットだったら・・・」
by マット好き (2013-02-26 05:10) 

広江Love

広江さんのロンダード下りと最後の模範演技の金山さんの宙返り下りしたときとマットの
着地の音をよく聞くとわかりますが、金山さんは宙返りで下りてるものの重々しいマット音ではなく、
最後はトンッ!という感じのそれほど大きな音を立てないで下りています。
体操部員ということで最後は膝を使ってキチンと衝撃も抑えてますし、マットに
キチンと脚を揃えて着地しています。
逆に広江さんは講師の先生が説明している中でも着地した時にドンッ!という
マットの音らしい重々しい大きなマット音で下りていて、さらにマットにはじかれて
バウンドされてるのでドンッ!トンッ!と2度踏みつけてる音がしています。
その後の野村さんの2人も講師の声以上に着地で大きな音をしていますが、広江さんは
かなり目立つ音をしていました。
バウンドしたのも金山さんの模範の宙返りと違ってこういう平均台とかの倒立下り系の
着地の衝撃の抑え方を知らない広江さんが下りているので、2枚だけしかない薄い
体操マットのウレタンの弾力で跳ばされたからで、よく学生クラスの体操競技で選手レベルの
低い体操部の学校の選手や着地がド下手くそな女子選手が跳馬や平均台とかの種目で
着地が下手なら大会で用意してあるソフトマットやセーフティマットを使えばいいのに使っている
着地マットが柔らかくてクッションがあると過信して裸の着地マットだけで着地しようとして
演技で着地したらマットに前につんのめって跳ばされたり、後ろに吹っ飛ばされて尻餅や
後転して転がってしまう選手がいますが、大体このパターンは広江さんみたいなことして下りたりしたようなものです。
仮に体育マット2枚でなくセーフティーマットだったら広江さんがああいう下り方してもバウンドなしで
キチンと脚を揃えて多分下りれたと思います。
着地時は物凄いめくれ上がりとズブッとマットに脚が食い込んで跳び箱以上にズリネタだったでしょうけど。
普通金山さんや福田さんが広江さんがああいう下り方するかも知れないとわかってれば
下り方練習の段階からセーフティーマットを敷いて模範演技も金山さんも福田さんもどっちも
2人は宙返り下りですから敷かしていたと思うんですがねえ・・。
by 広江Love (2013-02-27 11:24) 

広江Love

補足すると
広江さんの下り方は下手したらけがしかねないと思うのでよくスタッフや
講師はまだしも近くで実演している金山さんや福田さんたちがよく止め
なかったと思うし、よく見てると広江さんが下りてるときは2人ともボーッと
見ているだけで何も手出しもなし。
普通なら広江さんがああいう下り方で下りたときに直ぐ金山さんあたりが飛んできて
膝を使った着地時の衝撃の抑え方とかを言うはずなんですが、広江さんも跳び下り
程度だろうと思っていたら不意打ちにああいう高度技をやられたのでしょうかねえ・・。
広江さんの下り方下手したら膝の靭帯一発でやりますよ。
自分の常連のメイドカフェのメイドさんに元々高校生まで器械体操をやっていた
女の子がいますが、彼女も着地下手で実際地区大会での跳馬か平均台でセーフティ敷かずに
着地して結果的に左膝の靭帯をやってそれ以降競技に出れなくなってしまいましたからねえ。
半年くらい入院したと聞いたなあ。
by 広江Love (2013-02-27 11:47) 

boa次郎

広江Loveさんの解説詳しいですねぇ。研究されてます。
解説を読みながら動画を見ると、確かに広江さんが着地した瞬間のマットの音が大きかった。
そのためか、技の鮮やかさに驚いたためか、解説の先生も一瞬、
「下りの動作は、その前の、・・・」
と一瞬、口ごもってしまっている(笑)

よく見ると着地した瞬間の広江さんのヒップがプルプル震えてるんですよね。
これ見ながら逝ってしまいました。
by boa次郎 (2013-02-27 14:43) 

食い込みパンティーマット

あと広江さんの着地後に上のほうのマットがちょっとわかりずらいけど
後ろにちょこっと
マットの取って(いわゆる耳ともいいますが)が下がっているようにも見えるので、
広江さんの着地とバウンドでマットが後ろに少しずれてますね。
by 食い込みパンティーマット (2013-02-28 22:13) 

boa次郎

この時代にハイビジョンテレビがあったらよかったんですよねえ。
広江さんをもっと高精細でじっくり見てみたいですねえ。そしてドピュ。

この番組、NHKのアーカイブスでは保存されてるらしい。
どうせ保存してるなら、公開すればいいのに、このネットの時代にもったいないです。

by boa次郎 (2013-03-09 11:16) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0