茨田高校 第6回 体育祭 [youtubeから]

youtubeの動画「茨田高校 第6回 体育祭」をご紹介します。


今回もyoutubeから、昭和時代の高校体育祭の模様をご紹介したいと思います。



大阪府立茨田高等学校は1975年に開校しています。
これは第6回体育祭の映像ということですので、1980年の映像と思われます。
なかなか楽しい競技で構成されていたようですね。
nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 2

お洒落婦人


Sei様

こんばんは

私達からみて新設高校は、四階建て校舎が二棟あり、渡り廊下で繋がっていて、どこの学校へ行っても同じようなイメージなのですが、彼らは彼らで伝統を作ろうと頑張ったのでしょうね。
茨田高校は府立なのにレスリング部があるので有名でした。

この動画の時期はSei様の時代ですね。
お揃いの体操着での入場行進はスッキリしていて美しいですね。男子のハーフパンツは学年色かな。
学校にもよるかも知れないけれど、私達の所の唯一のお揃いは紺のジャージ。男女共に紺のジャージをはいてダラダラと行進。ハイル!ヒットラー!なんて考えられないです。
あんな長めの白シャツにちょっとだけブルマ見せて男子と並んで行進したかったわ。

アベック(死語か)障害。
私達がやったのは
二人三脚→男子が平均台→手押し車→手を繋いでゴール。
おんぶなんて羨ましいですね。
合法的に女子の太股支えて、オッパイ、お股押し付けって……男子嬉し恥ずかしですね。女子も気のある子に当たれば良いけど、イヤなやつに当たったらかないませんね(笑)一組、女子が手を着いて男子が脚を持ってる組がありましたね。






by お洒落婦人 (2020-03-02 23:41) 

Sei

お洒落夫人様、

コメントを頂き有難うございます。
そうですね。私は高三の体育祭が1979年でしたので、ほぼ同じ年代になります。
どういうわけか、この頃の体操服のシャツは長目になる傾向がありました。流行なのでしょう。

私も共学でしたが、ここまで密着する競技はありませんでした。二人三脚で風船割り、という種目があったかもしれません。
フォークダンスは高校ではありませんでしたし、まあ「質実剛健」だったといえるかもしれませんね。

京都、大阪の人たちの方が東の人間より情緒豊かで、羨ましい限りです。
by Sei (2020-03-04 05:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0