愛らんど九州22時 [youtubeから]

1985年に放映された九州ローカルの情報エンタテイメント番組「愛らんど九州22時」の「目指せ日本一 風に舞え乙女たち」の回の映像です。

12月も中旬に差し掛かり、風が寒い季節になってきました。昔は「子供は風の子」という諺があった通り、未成年の人達は冬でも薄着をして体を動かすことが奨励されてきました。最近はそこまで無理して薄着をすると風邪を引くので、あまりそういったことを推奨する人はいなくなりました。



今回ご紹介するのは、「愛らんど九州22時」というローカル情報エンタテイメント番組で紹介された、新体操・バトン・ダンスに打ち込む女子高生たちの映像です。

バトン部の練習は、福岡県の博多女子商業の生徒の皆さんが出演しています。
過去のこのブログでも、「親の目子の目「舞え!バトン」」の記事で、大分女子高校のバトン部の厳しい練習の様子を紹介したことがありますが、九州はバトン部の精鋭校が多いんですね。

ゲストで出演されている、元新日鉄釜石ラグビー部監督の森重隆さんの、食い入るような、でも照れくさそうな眼差しというのは、私達も共感するところが多いと思います。
コメント(2) 

コメント 2

匿名

こんにちは。これもまた貴重な映像ありがとうございます。
いかにも昭和の部活という雰囲気で、女性監督も厳しく今の高校部活よりも体育系の匂いを感じます。森さんもお若いです。
博多女子商はパレードでおなじみのバトン強豪ですね。10:00からの映像に見入りました。この時代はチアリーディングという名称はまだ浸透しておらず、バトンが主流だったと思います。
by 匿名 (2020-12-13 09:04) 

Sei

匿名様、コメントをありがとうございます。

まさしく、昭和のTV番組という雰囲気ですね。森さんの様子は、私達となんら変わらないところが面白いですね。これが堅物の先生か何かだったらつまらないですし、かといって露骨にスケベなのは、このブログの趣旨にも合致しません、ちょうど中間の、いわゆる「普通の男性の反応」が共感を呼びます。

たしかに最近は「バトン部」という言葉を聞く機会が減ってきました。といっても、チアリーダーが手にしているのはバトンとは限らず、ポンポンの時の方が多いようで、完全に一致しているわけでもなさそうですね。
by Sei (2020-12-13 19:45) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。