1993平成5年/上野ヶ丘中学校体育祭 [youtubeから]

1993年に行われた、大分市立上野ヶ丘中学校体育祭の映像です。




いよいよ東京オリンピックの開催まであと僅かとなりました。東京に緊急事態宣言が出されることになり、期間中がすべて宣言の期間に含まれることとなり、東京その他の地域での観戦が完全に無観客となりました。このことには正直少々落胆の思いですが、それ以上に、オリンピック開催期間中にこれ以上台風や大雨、地震などの災害が起きないことを祈ります。



今日ご紹介するのは、1993年に行われた、大分市立上野ヶ丘中学校体育祭の映像です。
当時同校で教鞭を執った岡山先生のハンディビデオで撮影された映像のようです。

1993年というと、現在の天皇・皇后両陛下の皇太子時代のご成婚の年です。華やかにオープンカーでパレードをされる姿がまだ鮮明に目に焼きついています。
またこの年は、政権交代のあった年でもありました。細川護熙が第79代日本国首相に就任し、非自民・非共産連立政権が成立しました。
そしてこの年は九州南部は水害に見舞われ、8月の集中豪雨や9月の台風13号で多くの被災者を出したことも記憶に残っています。

思えばその時から既に28年もの歳月が過ぎているのですね。感無量です。

コメント(2) 

コメント 2

匿名

おはようございます。
首都圏にも再度緊急事態宣言が出されることになりました。そして九州にも大雨警報が出ており心配されます。今は平穏な五輪が開催されることを祈っていますよ。
その九州の中学の貴重映像ありがとうございます。一目見て明らかに私のいた首都圏の中学とは違う気風を感じました。ここの中学は既に硬派応援が行われておりお見事ですね。女子の騎馬戦にも驚きますし、半裸組体操も気合を感じます。(衰退期の)ブルマも隠している女子は見当たらず、体育祭に対する意欲が伝わってきますね。
それではお体に気を付けてお過ごしくださいませ。
by 匿名 (2021-07-10 07:01) 

Sei

こんにちは、匿名様、いつもコメントを頂き、感謝しております。

今回の無観客五輪の決定、五輪という視点では残念という言葉しかありませんが、各所で自然災害が発生する中、デルタ株による中年層の重症化も増加しており、ある意味止むを得ない最適な対応だったかと存じます。

この記事を書いた時点では、九州南部の豪雨災害が現実に起こってはいませんでした。熱海の土石流、心潰れる出来事でしたが、はや一週間が経過したかと思うと、やはり人間はどんな逆境の中も前を向いて生きるしかないなと改めて認識した次第です。

お互いお身体にお気をつけて、前向きに生きていきましょう。
by Sei (2021-07-10 10:41) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。