平均台 [youtubeから]

youtubeから、2012年にuploadされた平均台運動の様子をご紹介します。





  9月になりました。今年の梅雨明けの日が、大幅に修正されました。当初は6月上旬に梅雨明け宣言が出されたのですが、その後の長雨で7月下旬と、振り返ってみれば例年より長梅雨だったことがわかりました。ちょうど、昭和天皇が崩御される前年の昭和63年(1988年)もこのような長雨だったことを思い出しました。

9月になってからも雨の多い日が続いています。また、台風11号が複雑な動きをして沖縄方面、九州に迫っています。皆様どうか万全の備えをして台風対策をして下さい。



今日ご紹介するのは、おそらく中学校体操部員による平均台運動の映像です。2012年に動画がuploadされていますが、撮影時期は不明です。おそらく撮影日もその頃ではないでしょうか。
体育館のギャラリーには人影が見られず、着地後の拍手もまばらなので、ごく内輪の競技会、もしくは練習風景ではないかと推測します。

器械運動の種目の中でも、平均台運動は昭和時代の学校体育では男子は履修の対象外でした。平成時代になり90年代前半ぐらいから体育科目の男女共修が進むと、男子も平均台運動を学ぶようになりましたが、私の世代ではなかなか間近で練習光景を目にする機会はありませんでした。

そういう意味で、この映像は「ごく普通の、平均レベルに近い中学校体操部の日常光景」を映し出した、ある意味希少な映像と言えると思います。
コメント(2) 

コメント 2

匿名

おはようございます。貴重な部活映像ありがとうございます。このところ不安定なお天気が続いていて、暑いのか涼しいのかわかりませんね。台風の動きも気になります。
平均台は今の学校では男子も履修するようですが、体型の違いからなかなか男子には難しいのではないでしょうか。昔、何かの番組でロシアの男子体操選手が平均台に挑戦したら、「怖くて難しい」とうなってましたよ。平均台の幅は10㎝ですから、この上で飛んで回転したりするのは一般生徒には無理でしょう。跳び箱のほうが簡単に思います。それでは管理人様も御身大切になさってお過ごしくださいませ。
by 匿名 (2022-09-03 07:31) 

Sei

匿名様

コメントを頂き、有難うございます。返信が遅くなりまして、申しわけありません。

男女の差別を無くしたジェンダーレス教育の基本理念は正論だと思いますが、保健体育については男女の体型の違いを考慮した種目が選ばれ、共修ではなく別々に学習を行う種目があって良い、というような柔軟性が必要だと思います。何でもかんでも差別と結びつける風潮は教条主義的と感じます。

コロナはやや下火になる傾向があるものの、9月は自然災害の多い月です。匿名様もどうか安全安心してお過ごしください。
by Sei (2022-09-05 06:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。